【対戦したい初心者の人へ】はじめに出るべき大会を経験値別で紹介!

ポケカの始め方
記事内に広告が含まれています。

ポケカを始めてみたい、ポケカで対戦したいと思った時に、ポケカの大会(イベント)に出てみたいって思う時が来る

でも、調べてみたらイベントってめっちゃあって、それ見て

色々イベントあるけど違いって何?

自分はどのイベントに出ればいいの?

と思う人も多いはず

僕もポケカ始める前に兄と同僚の話聞いてて、ジムバトルやらシティリーグやらいろんな大会名出てきて

あくと
あくと

何がちがうん?

と思いながら、「ふ~ん」って聞いてた笑

 

そこでこの記事では

  • 各イベントの違いと参加方法
  • ポケカ歴別のおすすめの大会

を詳しく解説していく

この記事を読んで、是非いろんなイベントに参加してみてほしい!

とりあえず初心者の目標はジムバトル出場!やと勝手に思ってる笑

 

まだポケカ持ってない人はこの記事見て、デッキ買ってね

イベントに参加するメリット

やっぱりイベントに出るからにはメリットがないとあかんよね

僕が思うメリットは次の3つ

  • ポケカができる
  • 対戦に慣れる
  • 友だちができる

ポケカができる

なによりもこれ!

「対戦する相手がおらん」

「もっとポケカしたい」

「いろんなデッキ試したい」

と思って参加してるはずやから、ここが解消されるのがおっきい

対戦に慣れる

ポケカの対戦を決まった相手だけとやってると、そこの間だけの暗黙のルールができたり、ルールが曖昧なままになったりすることもある

だから、イベントに参加していろんな人と対戦することで

「やり方合ってるんか、一人やとわからん」

「対戦の細かい部分がわからん」

「いろんなデッキと対戦してみたい」

といった部分が、数をこなすことで解消される!

友だちができる

ここは対面のイベントの良さ!

実際に会って対戦することで、コミュニケーションも弾むことが多い

しかも、

  • 同じイベントに参加してるから、同じぐらいのレベルの人が多い
  • 近くのお店で出ると、すぐ会える人で顔見知りも増える

ってこともあるから、是非友だちづくりも一緒にやってみてほしい

 

その辺のことはこの記事でも書いてるからまた見てみて

イベント参加方法

メリットもわかったところで、参加してみよう!

出る際には自分に合ったイベントに出ることが大事

そのための参加方法を軽く紹介

イベントの調べ方

  1. トレーナーズウェブサイトを検索する
  2. イベント(携帯の場合は右上の三本線をタップ)>イベント検索に進む
  3. ここに条件を入れていくことで、自分に合ったイベントを調べることができる

経験値別のおすすめの条件設定はこの後紹介していくんやけど、メリットのところで言ったみたいに、とりあえず出れるなら近くのお店で出るのがおすすめ

イベント出場前にやるべきこと

イベントに出る前に1つだけやっておかなあかんことがある

そこから先は、画面の指示通りに入力していくだけ

このマイページが表示されたらおっけー!

この作業だけはイベント前にやっとこう

 

じゃあ参加方法もわかったところで、おすすめのイベント見ていこー!

デッキを持っていない人向け

全くの初心者(小学生以下)向けのイベント

  • まだデッキ持ってない
  • ルールも全くわからん
  • ポケカ始めてみたい

って人におすすめ!

 

条件を追加する、の中から下図のようにチェック

ポケモンカード教室

  • ポケモンセンターのスタッフが遊び方を教えてくれる
  • 小学生以下しか参加できひん

デッキを持ってる人向け

初心者が参加しやすいイベント

  • デッキは持ってる(その場で買うのもあり)
  • ルールはなんとなくわかる
  • ポケカ楽しみたい

って人はこれ

 

条件を追加する、の中から下図のようにチェック

デッキそのままバトル

  • 構築デッキそのままで参加できる
  • 相手も同じように構築デッキやから、同じレベルで対戦できる

ポケカでカジュアルバトル!

  • 勝敗に関係なく、気軽に対戦できる
  • ポケモンセンターのスタッフが見守ってくれてるから、ルールなどが不安でも安心

対戦に慣れてきた人向け

脱初心者向けのイベント

  • デッキを持ってる
  • ルールがわかる
  • 勝敗にもこだわって対戦してみたい

って人は挑戦してみてほしい!

 

条件を追加する、の中から下図のようにチェック

こういった大会に出たい人は、ある程度対戦のマナーも知っとくことでスムーズに対戦進めれる

マナーについてはこれ見てみて

ジムバトル

  • 対戦に慣れたら一番お世話になるイベント
  • 勝敗にこだわって、腕試しとして対戦できる
  • プロモカードパック、ファーストエントリーキャンペーンとか、参加するだけでカードも手に入る

新弾バトル

  • 新しいパックのカードをデッキに組み入れて対戦する
  • 新しいカードでいろんなデッキ思いついて試したい人は、他の人の構築も見れるからおすすめ

シールド戦

  • 用意した未開封の拡張パックから当たったカードと基本エネルギーだけを使って、その場で構築したデッキで対戦する
  • 運と構築力が試される

さらに上を目指したい人向け

世界大会目指したい人向けのイベント

  • 世界大会、全国大会を目指したい
  • 上級者になりたい
  • 手に汗握る本気の対戦がしたい

という人におすすめ

チャンピオンシップシリーズ

  • 世界大会への出場権などがもらえる、毎年9月を新シリーズのスタートした、年間を通じて開催するイベント
  • シティリーグ、チャンピオンズリーグなどの大会が含まれる

本気の大会については詳しく解説してるから、興味ある人は見てみて

まとめ:ジムバトル出場を目指そう!

ここまで見てくれてありがとう!

色々と書いてきたけど、とりあえずジムバトル出場が脱初心者のラインやと思う

だから、そこに向けて友だちと対戦したり、今回紹介したイベントに参加したりして、自分のレベル上げしていってね!

 

では、またどこかの記事で!

おーしーまいっ

ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております

コメント

タイトルとURLをコピーしました