さあもうすぐ楽園ドラゴーナが発売される!
ということで、
ってゆうのを個人的なランキングでまとめてみる
シールド戦のパックやから、「環境揺るがしそう!」みたいなのはないかもやけど、そこそこ強そうなのはあるよね
全体のS~C評価
まずピックアップしたカードの中で、S・A・B・Cの4段階で評価していく

あくまで発売前の、個人的な評価なのであしからず
ただ、こう思うよって議論はいっぱいしたいから、この記事上でも、Xでもコメントくれると嬉しい!!
評価の内容は
- S…めっちゃ強そう
- A…強そう
- B…そこそこ強そう
- C…使い方によっては強そう
強そうって字見すぎて、ゲシュタルト崩壊起きるww
Sランク
カウンターゲイン

- 今弾唯一のSランク(Aランク寄りではあるけど)
- 無色エネルギーだけではあるけど、ワザのエネルギー少なくなるのはシンプルに強そう
カースドボムは明らかに相性良さそうやから、最近流行りのボムアルセは変わるかも



あとは、ダブルターボ使う系のポケモンも変わりそう






ぱっと思いつくのはこの辺かな
Sランクにしてるけど、正直使ってみやんとわからん
Aランク
ラティアスex

- にげるエネルギーなくなるのはシンプルに強い
- ただ、そのために倒されやすいHP210を入れるかどうか難しい
使われるとしたら、今ならタケルライコかミライドンかな?


Fレギュレーションの間は、いれかえカートあるしそっちでいい説もある

ブリジュラスex

- 特性でエネルギーつけれるのは強い
- 1進化でHP300の耐久力もいい
- 火力をどう補うかが課題
ガチガチバンドとフルメタルラボで耐久がっつり上げるのはあり


耐久高いし、フトゥーと組み合わせてエネ付け直すのも楽しそう
つける先はディアルガとかになるんやろうけど、メタングとどう使い分けるのか。共存できるものなのか
デッキ組むの楽しそう



Bランク
ブラックキュレムex

- 環境にはびこってるドラゴンデッキの対策かな
- 今弾のカウンターゲインとも相性は良さそう
メインはレジドラゴとドラパルトやろ


自然と入るデッキとしては、パオジアンかな?
セグレイブおるから自然と下ワザ打てて、ダメージ250で環境に多いタケルライコ倒せるのもいい



クエスパトラ

- 2進化デッキに対して、無限にデヴォリューション打てるの楽しそう
- 進化先が色々あるのもいい
たねポケモン主体のデッキに対しては、ポケモンリーグ本部出してクエスパトラexで攻撃
結構ありなのでは?と思ってる



コレクレー

- コレクレー界最強
- エネルギー持ってこれるのが、サーフゴーに繋がる
これまでのHP70はこれ⇩やけど、サーフゴーが青天井やからこのダメージはあんま関係なかった


ぼうがいレター

- グッズで手札干渉は強いやろ
- ただ、使うタイミングは難しそう
相手が博士とかナンジャモ持ってそうな時に流したい
クセロシキとか、ハンドトリマーで手札減らしてからするか


スナッチアームとか、ビワで手札強そうなら流すって感じ?


サーファー

- 昔のとりつかい枠
- ロストは簡単に手札5枚超えそうやからどうかなーって感じ
イルカマン・古代バレットとかは使えそう


リッチエネルギー

- サポート使わずに4枚引けるのは、個人的に強いと思ってる
- まあBランクになってる一番の理由は、推しのデカヌチャン強化
今弾のカウンターゲインも合わせて、リッチエネルギー1枚でワザ打てる

山札とか手札に戻るカードと組み合わせたら、何回も使えるのもいい



アクロマの執念でボウルタウンと合わせて持ってきて、ケーシィに繋げれたら宇宙



Cランク
ウェーニバル

- 次のレギュレーションのビーダル枠?
- 2進化が重たい…
2進化入れるならピジョットがいい
ビーダルが今年いっぱいで終わってしまうのが本当につらい
ウェーニバルexがカウンターゲインで密かに強化きてるから、今のところはそのデッキで入れるぐらいかな?



フライゴンex

- 下ワザは、今のテラスタル環境では完全に向かい風
- 上ワザが上手く使えたらなんとかなるかも?
ベンチと入れ替わるワザでは一番火力出る
入れ替わる先としたら、相手の妨害をできるこの辺かな



バクガメス

- 環境デッキがエネルギー絞り気味やから、刺さることは多そう
リザードン・ドラパルトはエネルギー少ないから、目に見えて刺さりそう


あとは、リザ視点でダブルターボ壊せるから、苦手なイバラ対策にもなりそう

モトトカゲex

- テラパゴスと同じ無色たねテラスタル枠
ただ、テラパゴスは無色2個でワザ打てるのが強い - 下ワザ打ち続けて、システムポケモンいらないとかにできたら強いかも?
- 火力は足らんし、課題はいっぱい笑
テラパゴスと一緒で耐久は上げれそう



おたすけベル

- 後攻でサポートからスタートできる確率上げれるのはいい
- ただ、その枠ある?って問題はある
後攻1ターン目から、セイジして絶対相手の邪魔したい!とかはあり



メガトンブロアー

- 圧倒的ルギアへのメタカード
コントロール系はルギアがきついから入るかも


おまけ:個人的に気になるカード
マシェード

- 確定ねむり楽しそう!
ルージュラexずっと使いたかったからあり
実はカウンターゲインで強化?笑

ウガツホムラ

- ウガツホムラexデッキの非エク枠になりうる?
正直、ハバタクカミでええやんとも思う笑
ただ、カウンターゲイン来るから、カウンター型ホムラちょっと使ってみたい


アローラナッシーex

- トロピカルフィーバーしたい(言いたい)
- 後で出てくるパルキアとエネルギー転送PROと相性良さそう
- ブンブンスフェーンはたね主体ならガン刺さり
エネルギーが重ためなステラとか、ドラゴンのポケモンと合わせたいかな?


パルキア

- 非エクで青天井は楽しそう
合わせるとしたら、さっきのアローラナッシーかラプラス?
あとはセグレイブもいけるか


タルップル

- こちらも推しです
- スイートメルトしながら、相手縛ってコントロールしたいな
逃がさんために災いの荒野・重力玉、リソース無くすためにビワ



とどめでアップリューとかあり

エネルギ転送PRO

- 1枚で最大8枚生み出すのは強い
- ただ、使い道は限られすぎる
使えるとしたら、さっきのアローラナッシーかサーフゴー、あとはタギングルぐらいかな?


手札増えるからワンチャンでデカヌチャン
その後のエネルギーの使い道は知らない笑
まとめ:環境の激変は無さそうかな?
ここまで見てくれてありがとう!!
シールド戦のパックってこともあって、カードパワー自体はそんなに高くなさそう
カウンターゲインとブリジュラスがどこまでやれるかが気になるところ
意外とやれるカードとか出てきたら嬉しいな~
とりあえずおもろそうなデッキの構想色々あるから、いっぱい作って試したい!!
では、またどこかの記事で!
おーしーまいっ
ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております
コメント