ポケポケも流行り出して、「紙のポケカもやってみたい!」って人も増えてきたと思う。ただ、大前提としてポケカはアナログのカードゲーム。つまり実際にものを持っていないと遊ばれへん!
そこでこの記事では
って人のために
- ポケカを始めるために絶対に必要なもの
- あるとポケカをする時にテンションが上がるもの
をそれぞれ写真付きでわかりやすく伝えていく!
そもそもポケカについてあんまり知らん…って人は、是非こっちを先に見てね
ポケカのグッズの種類
ポケカ周辺のグッズには大きく分けて次の3つがある
- 対戦するために絶対に必要なもの
- 対戦する時にあるといい(テンションが上がる)もの
- 管理のために必要になってくるもの
とりあえず上から順に集めていくといい!絶対に必要なものだけ集めれば、最低限は大丈夫
公式で売られてるものを中心に紹介してるけど、公式のじゃないとダメなわけではない!コスパのいいグッズとか、おすすめのショップはここに書いてる
対戦するために絶対に必要な4つのもの
今から紹介する4つは、対戦する時に絶対用意せなあかん!知り合いと軽くやる分には他のもので代用すればいいけど
デッキ(60枚)
ポケモンコイン
ダメカン
どくマーカー、やけどマーカー

- ポケモンが受けている状態異常を表すもの
この4つさえあれば、ポケカで対戦できる!
これはあくまで最低限やから、ここから先はやってるうちに欲しくなる時が来るはず
対戦する時にあるといいもの
ここから先はポケカちゃんとするなら絶対欲しくなると思う
なぜなら、使っててテンション上がるから!!まあそれだけではないねんけど、、
ここに書いてあるものが揃ってくると、一段と「ポケカ楽しい!」って感じれる!っていうか、無しではポケカできへん身体になるはず
スリーブ(デッキシールド)
デッキケース
ダメカンケース
プレイマット
この辺のグッズは、こだわりのものにしたらほんっまにテンション上がる!対戦の質も上がるから、是非買ってみて
管理のために必要になってくるもの
ここまでは対戦するために必要なグッズたち
次は「カードもっと集めたい!」ってなった時におのずと必要になってくるもの
ストレージボックス

- 増えてきたカードを入れるために必要
- ただの箱でもいいっちゃいい。まあカードゲーム用のやつがどこにでも売ってるからそれがいいと思う
- おすすめは無印
ハマるとどんどん増えていくカードたち、新しいデッキも次々組みたくなっていく。その時にカードが整理できてることってめちゃ大事!
この辺の整理の方法もまたいつか記事にするね
もしボックス買ったらそのまま入れててもいいかも?
まとめ:ポケカはグッズにもこだわりたい!
今日紹介したグッズがあったら、快適にポケカで対戦できる!
「これもいるやろ!」とかあればまた教えて!
ただ、このグッズたちは揃えるだけで終わりじゃない!好きなグッズ見つけて、こだわりを持って集めていくことでみんなのポケカライフがより良いものになっていく!
これがポケカグッズの沼。カードショップとかサイトで見たり、大会の対戦相手が使ってたりしたら、もうどんどん欲しくなる!!まあ安いものではないから、ほどほどにすることをおすすめします笑
最初にも紹介したけど、はじめて買うのにおすすめのコスパいいグッズとか、買うのにおすすめのサイトはここからどうぞ
では、またどこかの記事で!
おーしーまいっ
ポケモンカード公式サイトより画像を引用しております
コメント